本文へスキップ
女性と女児の生活を向上させるため共に活動する国際ボランティア組織  Soroptimist International of Dogo
トップページ>クラブ紹介

クラブ紹介introduction


会長挨拶


国際ソロプチミスト道後は、認証されて32年になります。その間、女性の地位向上、夢の応援、国際親善、平和などのテーマを基として活動してきました。特に地域の方々への援助、中高生の夢への支援の活動を大切にしてきました。
 決して多いとはいえない会員数での活動ですが、全員で意見を出し合い、協力し合って、数々の成果を上げてきました。
 今年度も様々な活動をしていきたいと思っております。皆さまのご協力、ご支援をよろしくお願い致します。ご意見、ご要望などお寄せいただけましたら幸いです。            

  国際ソロプチミスト道後 2025年度会長  関 淑子

クラブテーマ

   

私達クラブは、女性と女児の生活の向上を図るために、子供たちの健全な育成と良質な教育の提供を第一と考えています。
子供達を守る活動、音楽活動、ボランティア団体、女性の健診への啓発活動、中高生の夢の実現へのサポートなどに対して援助を行っています。そして地域に根差した活動を実践しています。


沿革

認証  1993年6月16日

国際ソロプチミスト松山のスポンサーにより、松山市所在のクラブで、日本西リジョンでは64番目、愛媛県内では7番目のクラブとして認証されました。

2025年度の会員数は10名です。

 

2025年度(令和7年度) 第33期  組織・役員・会員

クラブ役員 役職
会長  :  関 淑子
 
副会長  : 鶴田 清恵
 
レコーディングセクレタリー  :  佐々木 真実 
 
コレスポンディングセクレタリー  :  西村 裕子 
 
トレジャラー  :  塩出 真澄
 
アシスタントトレジャラー  :  吉岡 薫
 
理事  :  松下 知子
 
デレゲート  :  泉  美枝    結城 佳美
クラブ委員会
プログラム奉仕委員会(アワード・環境保健奉仕) 
 
 委員長  :  結城 佳美
 
         鶴田  西村  佐々木  塩出  松下    
 
         新矢  
 
財務/奉仕資金委員会
  
 委員長  :  松下 知子
 
        西村  塩出  結城  吉岡   新矢
規約決議/SOLT委員会
 
 委員長  :  鶴田 清恵
 
         結城  新矢
 
メンバーシップ委員会
 
 委員長  :  泉  美枝
         塩出  松下  吉岡
 
広報委員会
 
 委員長  :  新矢 美代子
 
         佐々木  結城  吉岡
 
ソロプチミスト日本財団委員会
 
 委員長  :  吉岡 薫
   
         鶴田  佐々木  塩出  結城 
     



今期の寄付先及び助成金贈呈先

アンサンブルコンテスト
ピンクリボン愛媛協議会
ガールスカウト協会愛媛県支部
認定NPO法人 翼学園
ヒマラヤ青少年育英会



国際ソロプチミストアメリカ
日本西リジョン
国際ソロプチミスト道後
Soroptimist International of Dogo

Mail : sidogo@soroptimist.net